新入荷 再入荷

RE ARRIVAL/再入荷 偏身疼痛治之御秘符 ヘンシントウツウヂスノゴヒフ 人形代手書き 和書

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5794円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20220249422
中古 :20220249422-1
メーカー 784af80ff3f96 発売日 2025-04-25 20:45 定価 6898円
カテゴリ

RE ARRIVAL/再入荷 偏身疼痛治之御秘符 ヘンシントウツウヂスノゴヒフ 人形代手書き 和書

偏身疼痛治之御秘符 ヘンシントウツウヂスノゴヒフ 人形代手書き_画像1 偏身疼痛治之御秘符 ヘンシントウツウヂスノゴヒフ 人形代手書き_画像2 偏身疼痛治之御秘符 ヘンシントウツウヂスノゴヒフ 人形代手書き_画像3 偏身疼痛治之御秘符 ヘンシントウツウヂスノゴヒフ 人形代手書き_画像4 偏身疼痛治之御秘符 ヘンシントウツウヂスノゴヒフ 人形代手書き_画像5 偏身疼痛治之御秘符 ヘンシントウツウヂスノゴヒフ 人形代手書き_画像6 偏身疼痛治之御秘符 ヘンシントウツウヂスノゴヒフ 人形代手書き_画像7 偏身疼痛治之御秘符 ヘンシントウツウヂスノゴヒフ 人形代手書き_画像8
【サイズ6.5cm11.5cm】
・必ず保護フィルムのままご使用下さい
・私のお守り袋に入れる際は1.5cm詰めでと購入時にお伝え下さい。和刻本正史 漢書ニ 列傳下。

【偏身疼痛治之御秘符 ヘンシントウツウヂスノゴヒフ】
この符痛みし所に貼(てぅ)するなり
総て身の内外共に熱ありて腫れ痛み又は瘡など出でて総体痛み悩む時は其の所々に貼れば
忽ちに痛みを治する事奇妙也


と伝わる物です。アンティーク、天文暦学書、卜占、気象気候、28宿、古暦、江戸期和本1659(万治2)年『新板長暦 上下 2巻揃』太陰暦。
身体の痛み、腫れ、関節痛等にお悩みの顧客様へよくお出しさせて頂いている符となります。当方、先祖代々受け継がれ曽祖父蔵にて保管  毛利  古文書 書状。
こちら到着後は、随分と楽になったといったお声、ありがたい事に沢山頂戴してきております。詠史百首 大沼枕山 明治期 和歌 短歌 詩学 戦前明治大正古書和書古本  NK。

・毎月1日と、15日に保護フィルムのまま患部へと当て
後はお持ち回り頂くか、お部屋へ安置下さい。皇国開闢由来記・日本国開闢由来記・4冊/指漏漁者編・国芳画/絵入和本。
・式、神仏を籠めて丁重にご謹製させて頂きます。清水了随纂輯『油断大敵 一名心のせめ 全』明治12年 思誠堂蔵版/うさぎ屋誠刊 狂歌集 明治時代ボール表紙本。


効果期間
半年
また、願をかけて願いが叶った時にもその種の符の役目の終わりと観ます。福澤諭吉著『清英交際始末』(全2冊揃)明治2年 尚古堂刊 阿片戦争後のイギリスと中国の外交関係を記す 明治時代和本 福沢諭吉。

【役目を終えた札】
お焚き上げ依頼も承っております。当方、先祖代々受け継がれ曽祖父蔵にて保管  中津  書状  古文書。ご入用の場合はご連絡下さい。観世流改訂謡本 40冊セット 明治発行。
(神社等でお守り等と一緒にお焚き上げ頂いても良いです)


【人形代について】

この業界は似非(えせ)な輩が非常に多く、私が認めている方はほとんどいないのですが
幸運な事に、とあるきっかけでご縁を頂いた、途轍もなく力の強い
私も本物と認めざるをえない少しご夫婦がいらっしゃいます。聖戦美術/陸軍省情報部/非売品/支那事変二周年記念日/昭和14年/小磯良平・向井潤吉・川端龍子・橋本関雪/荒木貞夫題字/和装本/戦時資料。

お二人は関東でひっそりと神社を営なまれており
旦那様は神社本庁でも有力な神主さんで
(奥様は日本屈指のカウンセラーの方です。墨子兵書 全四冊。
どこの寺社でも一般参拝者の入れない本殿まで通されるので
行動を共にしていると、どれだけ徳を積まれてるのか…と驚く事が多いです)

毎年11月、伊勢神宮の新嘗祭において
内宮で祝詞を上げられた後
この人形代を授かって帰ってこられるという事で

私から特別にご奉納させて頂いて、お譲り頂きたいと願い出
少量を分けて頂いております。【豪華複製版】嵯峨本徒然草 上下巻2冊組◎奥山春枝 鈴木尚美社 影印本 1934年(昭和9年)発行。
ですので年に一度、仕入れられるかられないかといった物となっており
数量限定となっておりますが、多くの顧客様からより強く、よく効く、と御高評頂けております。和本「毛詩鄭箋標註・詩經古註標註」全20巻合本5冊揃 天明6年(1786) 江都東山先生/訂正 中国最古の詩篇 儒教 経典 (江戸。

(今年もなんとかご奉納お受け頂けましたが、去年の分は無くなりました)

伊勢神宮のとても特別な人形代ですので
私もこれを扱うと、気、念を多く取られるようで、今の所
日に三枚程度しか書けない為
お待ち頂く事も多くご不便おかけ致します。恵中(草庵恵中・慧中)著『海上問答』(全3巻3冊揃)寛文10年刊 江戸時代和本 仮名草子 絵入本 仏教書 仏書。

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です