新入荷 再入荷

【初売り】 蔵出し・大衆芸能 浅草 物真似 百面相 紙切 音曲 曲芸 1978※奇術 私家版『寄席と色物』波多野栄一と直筆賀状の2点セット 一級資料! 伝統芸能、落語

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7140円 (税込)
数量

【初売り】 蔵出し・大衆芸能 浅草 物真似 百面相 紙切 音曲 曲芸 1978※奇術 私家版『寄席と色物』波多野栄一と直筆賀状の2点セット 一級資料! 伝統芸能、落語

蔵出し・大衆芸能 一級資料! 私家版『寄席と色物』波多野栄一と直筆賀状の2点セット 1978※奇術 曲芸 音曲 紙切 百面相 物真似 浅草 _画像1 蔵出し・大衆芸能 一級資料! 私家版『寄席と色物』波多野栄一と直筆賀状の2点セット 1978※奇術 曲芸 音曲 紙切 百面相 物真似 浅草 _画像2 蔵出し・大衆芸能 一級資料! 私家版『寄席と色物』波多野栄一と直筆賀状の2点セット 1978※奇術 曲芸 音曲 紙切 百面相 物真似 浅草 _画像3 蔵出し・大衆芸能 一級資料! 私家版『寄席と色物』波多野栄一と直筆賀状の2点セット 1978※奇術 曲芸 音曲 紙切 百面相 物真似 浅草 _画像4 蔵出し・大衆芸能 一級資料! 私家版『寄席と色物』波多野栄一と直筆賀状の2点セット 1978※奇術 曲芸 音曲 紙切 百面相 物真似 浅草 _画像5 蔵出し・大衆芸能 一級資料! 私家版『寄席と色物』波多野栄一と直筆賀状の2点セット 1978※奇術 曲芸 音曲 紙切 百面相 物真似 浅草 _画像6 蔵出し・大衆芸能 一級資料! 私家版『寄席と色物』波多野栄一と直筆賀状の2点セット 1978※奇術 曲芸 音曲 紙切 百面相 物真似 浅草 _画像7 蔵出し・大衆芸能 一級資料! 私家版『寄席と色物』波多野栄一と直筆賀状の2点セット 1978※奇術 曲芸 音曲 紙切 百面相 物真似 浅草 _画像8 蔵出し・大衆芸能 一級資料! 私家版『寄席と色物』波多野栄一と直筆賀状の2点セット 1978※奇術 曲芸 音曲 紙切 百面相 物真似 浅草 _画像9 蔵出し・大衆芸能 一級資料! 私家版『寄席と色物』波多野栄一と直筆賀状の2点セット 1978※奇術 曲芸 音曲 紙切 百面相 物真似 浅草 _画像10
   寄席色物の大研究家・波多野栄一の私家版『寄席

と色物』(非売品)と直筆賀状(昭和57年)セットである。【美品演芸チラシ】ムーランルージュ新宿座No.352。

昭和寄席芸能史の一級資料のため、今や入手困難

となり「日本の古本屋」やアマゾンなどで検索しても

皆無の逸品である。■■桜姫東文章 孝夫・玉三郎■■。


【『寄席と色物』について】

  目次の詳細な項目は約250もをるので、とても

書き切れない。B65-044 芸双書 8 えとく 紙芝居・のぞきからくり・写し絵の世界。巻頭口絵写真の内容と、本書の大き

な柱は次のとおりである。『国立劇場上演資料集』文楽公演、文楽鑑賞教室 415~656回(103冊) 1999.12~2021.2 日本芸術文化振興会。


●巻頭口絵(写真等)

・新宿末廣亭の昼・夜席の案内ポスター。即決 祇園舞妓抄・吉村書房刊 京都の芸妓写真集 芸者 遊郭 遊郭。

・波多野栄一の百面相写真(7点)

・大正・昭和の寄席演芸の資料写真(9点)

・東宝名人会・人形町末廣のチラシ・新聞広告等


【本文・目次】

●寄席と色物(大神楽と曲芸、奇術と手品、百面

相と紙切、腹話術、操り人形、義太夫と新内、他)

●東宝名人会(日劇小劇場・秦豊吉先生・文楽・

志ん生・圓生・金馬はじめ、昭和を彩った大衆芸

能の人々との想い出、他)

●今昔浅草物語(見世物、芝居、剣劇、活動写真、

映画、マキノ省三、活弁、オペラ、ストリップ、

安楽館、江戸茶番、食べ物と浅草、文学作品、他)

●東京風物詩と年中行事、夜店と縁日、見世物、

絵草子、お百座参り、東八拳、焼き芋、他)

●艶笑風一夕話(氏神様、左甚五郎、焼蛤、狐と

馬、傘の化物、鈴ふり、妙な糞、下女の屁、他)


【波多野栄一の年賀状】

 昭和57年正月の賀状で、波多野栄一が某演芸

番組プロデューサーに差し出したものだ。(状態良好)1983年月刊浪曲10冊セット 3月から12月まで 三波春夫、木村松太郎、春野百合子。「一月

十六日、・・・NHKに出ます」と直筆で綴られ

ている。【美品演芸チラシ】ムーランルージュ新宿座No.347。当時は埼玉県新座市にお住まいで、その

住所印も押されている。【美品演芸チラシ】ムーランルージュ新宿座No.342。


【波多野栄一について】

 寄席色物では、昭和を通して一世風靡した芸人・

波多野栄一(1900~1993)。蔵出し・古今亭志ん朝直筆サイン有『寿二十周年 住吉踊り』テレカ2枚&解説書 1998※右朝渾身企画・橘右之吉の珠玉寄席文字!浅草演芸場。百面相や名優物真似、

漫才や漫劇、文字や言葉遊びなど多芸多才であっ

た。E0 日本の古典芸能 全10巻セット 平凡社 神楽 雅楽 能 狂言 茶 舞踊 歌舞伎 浄瑠璃 寄席。本名は畑野栄吉で、六代目三遊亭圓生と同じ、

明治33年(1900)9月30日に東京・芝の生ま

れた。季刊誌 落語界全42冊+別冊落語界3冊 おまけ上方芸能7冊 雑誌。築地工手学校卒業。●盤面良好●「講談 宝井馬琴」レコード15枚組 BOX版*廃盤・希少・帯付き・勝海舟・記念盤・五代目・落語・伝統芸能。大正8年(1919)新劇

・民劇座に入り、翌年に文芸座へ移籍した。【美品演芸チラシ】ムーランルージュ新宿座No.337。その

当時から、大浜少女歌劇団の教師・田谷力三のオ

ペラ座での役者や、映画の助監督など経験し自ら

の新たな芸を模索していた。解註 謡曲全集 全6巻 新装愛蔵版 野上豊一郎 中央公論社。


 昭和戦前「波多野栄一漫劇隊」一座を立ち上げ

た。蔵出し・大衆芸能 一級資料! 私家版『寄席と色物』波多野栄一と直筆賀状の2点セット 1978※奇術 曲芸 音曲 紙切 百面相 物真似 浅草。国策営業が深まった昭和12年(1937)吉本

興業(東京吉本)に入る。謡曲二百五十番集・索引 揃◆赤尾照文堂、昭和53年/N506。渋谷花月を常打ちとし、

いつもトリを任される大人気だった。歌舞伎座DVDBOOK 歌舞伎座さよなら公演 第一巻 寿初春大歌舞伎 二月大歌舞伎。その後、東

宝名人会の専属漫才を経て、戦後は落語協会に所

属し、古老として寄席テレビに百面相で出演しな

がら、多くの後進を育てた。講談全集 全12巻揃 昭和3年 大日本雄辯會講談社 赤穂義士 太閤一代記 水戸黄門 寛永三馬術 寛政力士伝 清水次郎長 夕立勘五郎。
 

【本と賀状2点の状態と、発送に関して】

  ともに42年前のものだが、状態は美品に近い

「上」以上の部類である。(状態良好)浪曲往来創刊号 昭和35年8月号。本書しのぐ類書はなく、

激レア本だったので、神田駿河台下の古書会館

で行われたコレクター向けの展示即売会で高額

で、20年以上前に入手したものだ。★各巻CD付&月報12枚付★立川談志遺言大全集 2~14巻+立川談志独り会 第1巻セット (書いた落語傑作選 ニ~九 落語論一~三 芸人論 一二 )。本書がパラ

フィン紙で包まれているのはその為である。『M/AM』京舞 写真集 井上流 後藤勝一。著者

の賀状は、演芸プロデューサーから入手したもの

だ。Glp_370766 落語大百科 全5巻揃 川戸貞吉.著。個人情報の住所は、付箋を貼って隠してある。【中古】講談社DVDブック 志ん生復活! 落語大全集 全13巻セット 美濃部美津子・小沢昭一・山藤章二 矢野誠一 C1 A1184。

発送はレターパックライトで、送料は当方が負担

サービスいたします。B1/能楽名作選 上下巻 天野文雄 角川書店 初版。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です