著者略歴 ロバート・パーキンソン イギリス在住。The ARMAND E. SINGER著:(TIBET・1809→1975.) A4版・193ページ、新本同様。アンティークコイン鑑定士。オリンピック切手・菅原真吉/オリンピック切手コインカタログ・佐々木博・限定500部・近代オリンピックに関する郵便切手の本を自費出版/2冊。文筆家。満州国皇帝御来訪/赤坂離宮/10銭/シート/グラシン紙貼り付き/1935年4月2日/即決/カタログ価格90,000円/№757。 10歳の時に、自身の家の前にコインや化石を売る露店が開いたのをきっかけに、アンティークコインの世界へ足を踏み入れる。大型豪華切手アルバム 旧東ドイツ 未使用 約68リーフ。16歳でコインの価値や売買方法などを顧客にアドバイスするアンティークコイン鑑定士として仕事を開始。2000年 シドニーオリンピック大会記念 大型豪華アルバム 4冊。イギリスのユニバーシティ・カレッジ・ロンドンで法医学、考古学を学ぶ。初日印切手シート/蒲原/国際文通週間/昭和35年10月9日/東京/国際文通週間記念印/20面シート/②/薄ヤケ有/ヒンジ無し/No.36。その間もコインの売買を続け、卒業後は名門コイン商Spink & Son社に勤務。郵便局地名録・郵便電信局/郵便局・電信分局局名録・日本郵便飼料保存会複製/愛知県版・郵便布達集/境県版・飛信逓送規則/昭和40年代・5冊。ロンドンとニューヨークのオフィスにてオークション業務に携わり、コインオークションのカタログ制作を手がける。日露戦役凱旋 2種完揃い(未使用、1906年)。その後、アメリカの大手オークション会社Heritage Auctions社にて主にイギリスコイン専門のシニアコイン鑑定士として従事。切手カタログ等切手関連本・26冊/日本郵便切手カタログ・6冊/原色日本切手図鑑・4冊/新日本切手カタログ・7冊/さくら日本切手カタログ・3冊。イギリス帰国後はロンドンのSovereign Rarities社に勤務するかたわらコイン専門誌「Numis Market」のニュース記事を担当し、アンティークコイン市場の健全性を伝えた。SPECIMEN STAMPS AND STATIONERY OF GREAT BRITAIN/Marcus Samuel and Alan Huggins/英語表記。現在は、イギリスのeBayにてコイン部門を担当。月刊ボナンザ 1977 1~12月号 ゆうパック60持ち込み。
訳者略歴 中田 怜子(なかた れいこ) 2009年文化学院卒。通信宝鑑・昭和10年11月現行/50部/湯沢睦雄/郵便・電信・電話・為替・貯金・簡易生命保険・郵便年金等に関する主要法令を網羅蒐集したもの。英米文学とロシア文学を学ぶ。鉄道郵便印1875-1984・特別企画展示の全リーフを中心に総論にはさらに鉄道創業時の郵便逓送事情も加え114年間の鉄道郵便の歴史を構成。同年より東京新橋の老舗の古銭商に就職。VOSTOK大型バインダー入り フランス 未整理 約24リーフ(切手付のみカウント)、ペーン揃っている 未使用中心611L。その後、大手地金リサイクル商を経て現在のアンティークコインギャラリアへ。委・226551・雑-233古銭 開元通宝 1000枚。国内外の貨幣全般の売買と鑑定に従事。Z354br 日本切手名鑑第5巻「田沢時代(上)」。日本近代銀貨研究会会員。D83●日専 日本切手専門カタログ Vol.2 戦後編 2010-11 日本郵趣協会 2009年 郵趣サービス社■コレクター 記念特殊切手 特印図版 230523。日本ドストエフスキー協会会員。委・24836・H072古銭勉強用書籍 ROMAN COINS AND THEIR VALUESⅠ。
コインの歴史、魅力、買い方・売り方を完全レクチャー!
【目次】
Part 1 アンティークコインの価値と市場/ アンティークコインの歴史 /コインの価値を決めるもの/第三者鑑定機関による認証/グローバル市場 / 市場への参入者/Part 2 資産としてのコイン/ 知識は力なり/キャッシュをキャッシュにする/マーケットダイナミクス/コストと手数料そして税金/コインの持つ背景/Part 3 コインの取引/リサーチの進め方/品質と真贋 /コインの購入方法/コインの売却方法
著者略歴
ロバート・パーキンソン
イギリス在住。The ARMAND E. SINGER著:(TIBET・1809→1975.) A4版・193ページ、新本同様。アンティークコイン鑑定士。オリンピック切手・菅原真吉/オリンピック切手コインカタログ・佐々木博・限定500部・近代オリンピックに関する郵便切手の本を自費出版/2冊。文筆家。満州国皇帝御来訪/赤坂離宮/10銭/シート/グラシン紙貼り付き/1935年4月2日/即決/カタログ価格90,000円/№757。
10歳の時に、自身の家の前にコインや化石を売る露店が開いたのをきっかけに、アンティークコインの世界へ足を踏み入れる。大型豪華切手アルバム 旧東ドイツ 未使用 約68リーフ。16歳でコインの価値や売買方法などを顧客にアドバイスするアンティークコイン鑑定士として仕事を開始。2000年 シドニーオリンピック大会記念 大型豪華アルバム 4冊。イギリスのユニバーシティ・カレッジ・ロンドンで法医学、考古学を学ぶ。初日印切手シート/蒲原/国際文通週間/昭和35年10月9日/東京/国際文通週間記念印/20面シート/②/薄ヤケ有/ヒンジ無し/No.36。その間もコインの売買を続け、卒業後は名門コイン商Spink & Son社に勤務。郵便局地名録・郵便電信局/郵便局・電信分局局名録・日本郵便飼料保存会複製/愛知県版・郵便布達集/境県版・飛信逓送規則/昭和40年代・5冊。ロンドンとニューヨークのオフィスにてオークション業務に携わり、コインオークションのカタログ制作を手がける。日露戦役凱旋 2種完揃い(未使用、1906年)。その後、アメリカの大手オークション会社Heritage Auctions社にて主にイギリスコイン専門のシニアコイン鑑定士として従事。切手カタログ等切手関連本・26冊/日本郵便切手カタログ・6冊/原色日本切手図鑑・4冊/新日本切手カタログ・7冊/さくら日本切手カタログ・3冊。イギリス帰国後はロンドンのSovereign Rarities社に勤務するかたわらコイン専門誌「Numis Market」のニュース記事を担当し、アンティークコイン市場の健全性を伝えた。SPECIMEN STAMPS AND STATIONERY OF GREAT BRITAIN/Marcus Samuel and Alan Huggins/英語表記。現在は、イギリスのeBayにてコイン部門を担当。月刊ボナンザ 1977 1~12月号 ゆうパック60持ち込み。
訳者略歴
中田 怜子(なかた れいこ)
2009年文化学院卒。通信宝鑑・昭和10年11月現行/50部/湯沢睦雄/郵便・電信・電話・為替・貯金・簡易生命保険・郵便年金等に関する主要法令を網羅蒐集したもの。英米文学とロシア文学を学ぶ。鉄道郵便印1875-1984・特別企画展示の全リーフを中心に総論にはさらに鉄道創業時の郵便逓送事情も加え114年間の鉄道郵便の歴史を構成。同年より東京新橋の老舗の古銭商に就職。VOSTOK大型バインダー入り フランス 未整理 約24リーフ(切手付のみカウント)、ペーン揃っている 未使用中心611L。その後、大手地金リサイクル商を経て現在のアンティークコインギャラリアへ。委・226551・雑-233古銭 開元通宝 1000枚。国内外の貨幣全般の売買と鑑定に従事。Z354br 日本切手名鑑第5巻「田沢時代(上)」。日本近代銀貨研究会会員。D83●日専 日本切手専門カタログ Vol.2 戦後編 2010-11 日本郵趣協会 2009年 郵趣サービス社■コレクター 記念特殊切手 特印図版 230523。日本ドストエフスキー協会会員。委・24836・H072古銭勉強用書籍 ROMAN COINS AND THEIR VALUESⅠ。
書名:ECOINOMICS~アンティークコイン市場ガイドブック~
著者:ロバート・パーキンソン
訳:中田怜子
体裁:B5変形 (226mm × 135mm × 19mm)304頁
定価:5980 円(税別)
発行:アンティークコインギャラリア
発売:東京キララ社
ISBN:978-4-903883-68-7 C0033