1)ピンコード:彼の考える「メンタリズム」とは何かから始まり、会場の観客からその場で借りたスマートフォンで、即興で行ってみせた「暗証番号当て」を披露。◎インスタマネー◎夢のお札印刷機◎テンヨー◎マジック◎手品◎。見事、観客しか知り得ない4桁の暗証番号を見事解除して見せます。◎新・シルク to パンダ◎マジック◎手品◎。
2)サイキック・リフト:全く観客の手に触れず、目を閉じた観客の手を、まるで遠隔操作のように自由に手の上げ下げをコントロールしてしまいます。◎シルク to ロールケーキ◎シルクがおいしそうなロールケーキに変化!◎マジック◎手品◎。
3)ピンコード解説:即興でも行える、暗証番号当てです。◎ラビット in ハット◎帽子◎うさぎ◎マジック◎手品◎。メソッドはシンプルですが、美しいサトルティがあります。アームカッター 手品 アームチョッパー 腕ギロチン マジック【説明動画有】。