新入荷 再入荷

大特価 和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本 短歌、俳句

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9150円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :86068175860
中古 :86068175860-1
メーカー dec91064c 発売日 2025-04-05 12:09 定価 15000円
カテゴリ

大特価 和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本 短歌、俳句

和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本_画像1 和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本_画像2 和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本_画像3 和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本_画像4 和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本_画像5 和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本_画像6 和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本_画像7 和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本_画像8 和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本_画像9 和歌六部抄〈の内 五 和歌口伝・六 近来正風躰〉一冊 写本_画像10
27×19.9㎝
全20丁

【題箋】『和歌六部抄 五和歌口傳 阿佛 六近來正風躰 摂政良基公』

【内容】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
(和歌口傳)1丁表~6丁裏
奥書(6丁裏)
 此一帖者安嘉門院四条号阿仏房
 口傳也即以後自筆夲令書筆畢
 尤可秘々々

 以三条殿御家不違一字遂
 書写校合畢
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
白紙 7丁
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
(内題)近來風躰抄 8丁表~20丁裏

奥書(20丁表)に
此一巻 道之数奇異干他之間 書遣松田丹州者也 老毫事等 不可為指南歎 不可有他見 
嘉慶元年丁卯 十一月十二日 後普光園摂政 准三后御判

奥書(20丁裏)に
右和歌秘抄 随一覧連ζ加書写 今作一帖拾座 有為披見之数 不可出窓外耳夷 
天正十九暦臓月初四 玄旨〈細川幽斎〉在判
                          とあり
**************************************************************
【参考】
『和歌六部抄』の全体《内閣文庫和書和書》に依る。い53-071 歌集 定型の土俵 窪田章一郎砂子屋書房。
一 和歌式
二 正風体抄
三 和歌庭訓
四 八雲口伝
五 阿仏口伝
六 近来風体抄
*****************************************************************
 因みに「五 阿佛口伝」は勿論「和歌口傳」の異称である。広瀬栄一コレクション俳人の書●昭和20年 寒川鼠骨が高浜に疎開していた時の俳句 4枚 ② 茨城県石岡市高浜 231222 古文書。「よるのつる」の名もある。句集のびえ 長澤双燈子 満洲拓植公社 (のびえ句会) 康徳10年 非売品 高山蕗青。
阿仏尼 安嘉門院四條(1279-83頃)
群書類從 卷第292 和歌部7 に掲載。広瀬栄一コレクション俳人の書●昭和20年 寒川鼠骨が高浜に疎開していた時の俳句 4枚 ⑨ 茨城県石岡市高浜 231226 古文書。
「群書類従本」には『よるのつる』に奥書は無い。古今和歌集序 本・末 一冊。

文末の「出品本」と「群書類従本」との違いい。10/馬場駿吉句集【海馬の夢-ヴェネツィア百句/馬場駿吉サイン肉筆句入/深夜叢書社刊・1999年】北川健次/拝戸雅彦/伽藍洞ギャラリー南谷博子。
「うらやましくこそ侍れ」←→「うらやましくこそ」
********************************************************************

【刊期等】不明

※全体的に、経年によるくすみ、汚れあり。♪上月章処女句集『胎髪』昭和39年初版函付 永田耕衣宛献呈署名入。
※経年による紙の劣化、変色、斑点状の染み、多数あり。□未開封 限定版墨筆歌入署名落款本?『驟雨修辭學』塚本邦雄;大和書房;昭和49年初版二重函;本天金総革装*中未確認ノークレームノーリターン。
※梱包材の再利用に努めています。増補和歌題林抄 11冊揃 一条兼良編 北村季吟増補 安永六(1777)年刊。ご理解下さい。♪藤森益弘第一歌集『黄昏伝説』昭和53年限定399部 自筆歌署名入 函付 短歌人会。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です